茨城(北茨、阿字ヶ浦、大洗、大貫、大洋村、鹿島、波崎)のサーフポイント情報。
北茨城近辺のおススメのサーフィンスポット
| ポイント名 | ベストな風向き | レベル | ポイントの特徴 | 期待度★ |
|---|---|---|---|---|
| 二ツ島 | 北西 | 初級者向け | 砂・リーフ | ★★★☆☆ |
| 高萩 | 西北西 | 上級者向け | 砂・リーフ | ★★★★☆ |
| イブキ浜 | 西 | 初級者向け | 砂・リーフ | ★★★☆☆ |
| 伊師浜 | 西 | 初級者向け | 砂 | ★★★☆☆ |
| 川尻 | 西北西 | 上級者向け | リーフ | ★★★★☆ |
| 墓下 | 西 | 中級者向け | 砂・リーフ | ★★★★★ |
| ホテル下 | 西北西 | 中級者向け | 砂・リーフ | ★★★★★ |
| 日立駅下 | 西北西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★☆ |
| 河原子 | 西北西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★★ |
| 日立灯台下 | 西 | 上級者向け | リーフ | ★☆☆☆☆ |
※この辺りの海岸線は直線的なので、風の影響を受けやすくて西高東低の気圧配置になる冬シーズンはあまりよくないが、春から秋にかけての季節は比較的風の弱い朝夕が狙い目。福島地方と同じく、首都圏からのサーファーが増加した影響で迷惑駐車やゴミ問題といったトラブルが増えているらしい。日立灯台下ポイントはローカルでも遠慮するような危険なポイントなので初心者やビジターサーファーはサーフィンしないようにしよう。
阿字ヶ浦近辺のおススメのサーフィンスポット
| ポイント名 | ベストな風向き | レベル | ポイントの特徴 | 期待度★ |
|---|---|---|---|---|
| ひたちなか港 | 西南西 | 初級者向け | 砂 | ★★★☆☆ |
| 阿字ヶ浦正面 | 南西 | 初級者向け | 砂 | ★☆☆☆☆ |
| 阿字ヶ浦堤防 | 南南西 | 初級者向け | 砂 | ★★☆☆☆ |
※阿字ヶ浦ポイントは茨城を代表する歴史あるサーフィンスポットだったけど、海岸線の開発に伴って波がブレイクすることがほとんどなくなってからはもっぱらひたちなか港ポイントがサーフィン可能なメインスポットになっている。ここもサイズがあがるとカレントが強くなるので初心者サーファーは避けたほうがいいですね。
大洗・大貫近辺のおススメのサーフィンスポット
| ポイント名 | ベストな風向き | レベル | ポイントの特徴 | 期待度★ |
|---|---|---|---|---|
| 大洗 | 西 | 中級者向け | 砂・リーフ | ★★★★☆ |
| 第一サンビーチ | 北西 | 初級者向け | 砂 | ★★☆☆☆ |
| 大貫正面 | 西北西 | 初級者向け | 砂 | ★★☆☆☆ |
| つるかめ | 西北西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★☆ |
| 闘犬場下 | 西北西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★★ |
| ホテル前 | 西北西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★★ |
| 海の子 | 西北西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★★ |
※大洗ビーチより南は中級から上級者向けのサーフポイントになるので無謀なビジターサーファーが事故を起こすことが多いらしい。それよりも南の大貫ビーチはビギナーから十分サーフィンを楽しめるエリアになっている。南に行けば行くほどサイズが大きくなっていくと思えばいいので、自分の技量と比べて楽しいサーフィンにしよう。
大洋村・鹿島近辺のおススメのサーフィンスポット
| ポイント名 | ベストな風向き | レベル | ポイントの特徴 | 期待度★ |
|---|---|---|---|---|
| コスモ | 西南西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★☆ |
| トップサンテ下 | 西南西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★☆ |
| 波崎シーサイドパーク | 南西 | 初級者向け | 砂 | ★☆☆☆☆ |
| 舎利浜 | 南西 | 初級者向け | 砂 | ★★☆☆☆ |
※このあたりの長く続く海岸線にはサーフィン可能なポイントが多いので、近年の首都圏からのアクセス向上によって混雑しがちメインのサーフポイント以外なら楽にサーフィンが楽しめるところかも。残念ながらビジターのマナーの悪さからサーフィン禁止になってしまったポイントもあるので、ローカルへの敬意と地域住民への配慮は忘れずにね。
波崎近辺のおススメのサーフィンスポット
| ポイント名 | ベストな風向き | レベル | ポイントの特徴 | 期待度★ |
|---|---|---|---|---|
| カネキュー | 南西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★☆ |
| 波崎正面 | 南西 | 初級者向け | 砂 | ★★★★☆ |
※このエリアはコンスタントに波があるので鹿島方面から少し北に移動すれば楽にサーフィンができる。しかし、このあたりも駐車場がないために、路上駐車のトラブルが多い。ここもローカルが大切にしてきたサーフィンポイントなので、ビジターや初心者サーファーはローカルへの敬意と地域住民への配慮は忘れずにね。


